中林梧竹

中林梧竹
なかばやしごちく【中林梧竹】
(1827-1913) 書家。 佐賀の人。 名は隆経, 通称彦四郎。 六朝の書法を探究, 多数の碑拓と新書風をもたらした。 書壇への影響力は大きく, 書には独特の風格があり, 「梧竹堂書話」の著でも知られる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Look at other dictionaries:

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”